公開日: |最終更新日時:
ホームスター
1999年の設立以来、完全自社施工で1万件を超える(公式HPより)の害獣駆除を行っている、「ホームスター」。そんなホームスターのサービスの特徴や保証制度、対応可能な害獣/害虫の種類などの情報をまとめました。
ホームスターの害獣駆除
ホームスターは、東京都港区に本社を置く「株式会社ASRESIA(アスリシア)」が運営する害獣駆除業者です。1999年の設立後、埼玉・千葉・神奈川にも営業所を構えています。
ホームスターには、狩猟免許はもちろんのこと、ペストコントロール技術者(一般財団法人日本ペストコントロール協会)や厚生労働大臣指定防除作業監督者の資格を持ったスタッフが在籍しています。有資格者がプロとしての責任をもって、現地調査から駆除作業まであたります。
ホームスターでは、現地調査を行ったうえで見積もりを出し、依頼者さんが納得したうえで作業に取り掛かるようにしています。かかる料金については包み隠さずに説明し、見積もりにない追加請求を行うことはありません。
実際の駆除工程については、丁寧に養生を行ったうえで作業をすすめるのが当たり前。傷んだ部分の撤去・回復はもちろんのこと、殺菌・消毒・消臭・二次被害対策まで対応しています。
ホームスターでは関東に4つの拠点を構え、関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨)に迅速に対応できる体制を整えています。対応エリアであれば、問い合わせ当日に現地調査を実施。土日祝日でもすぐに駆け付けられるようにしています。
現地調査の所要時間は1時間程度です。社名の入っていない車両で現地まで赴くため、周囲にばれたくないという方も利用しやすくなっています。調査・見積もりは無料なので、まずは一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
ホームスターが対応している害獣/害虫の種類
ハクビシン | ねずみ |
アライグマ | コウモリ |
ホームスターが保有している資格
狩猟免許(網・わな猟) | ペストコントロール2級技術者 |
厚生労働大臣指定防除作業監督者 |
ホームスターの害獣駆除における保証
ホームスターでは害獣駆除作業終了後、「5年保証あんしんサービス」を用意しています。駆除作業後にも万が一再侵入が確認された場合には、一連の駆除作業を完全無料でやり直します。住まいの築年数に関わらず、ホームスターが施工した場合は例外なく保証が受けられます。
ホームスターが所属している団体
ホームスターの公式HPに記載がありませんでした。
ホームスターの会社情報
所在地 | 【本社】東京都港区南麻布4-12-25 南麻布セントレ2F |
---|---|
定休日 | メール・LINEで24時間対応あり |
営業時間 | 【受付時間】8:00~23:00 |
主な対応エリア | 関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨) |
日本ペストコントロール協会とは、有害生物を制御する社団法人として設立され、最近ではコロナによる除菌作業や、時折ニュースで流れる「鳥インフルエンザ」や「口蹄疫」での防除作業などを請けおっている団体となります。
全国47都道府県それぞれに地区協会が設置されており、住民や企業等からの各種相談に応ずる「害虫相談所」が設けられ、電話やメールでの無料相談受付も行っています。
有害生物への対処や駆除方法を学び、適切に対応するための知識・技術を身につけている証とも言えます。
このサイトでは、ペストコントロール協会の資格と、害獣捕獲に必要な資格を持ち合わせている害獣駆除業者をピックアップするとともに、千葉県内で害獣駆除対応ができる企業まとめています。
会社名・サービス名 | ペストコントロール 技術者資格 |
現地調査の料金 | 害獣狩猟資格 | 対応項目 |
---|---|---|---|---|
千葉県ペストコントロール協会の会長在籍 ベイトータル サービスジャパン 公式HP 電話ボタン |
〇 (優良事務所認定店) |
無料 | 〇 | ねずみ/ハクビシン/アライグマ/コウモリ/バードコントロール/シロアリ/ゴキブリ/トコジラミ |
あらゆる建物に対応できる アサヒニター 公式HP 電話ボタン |
〇 | 記載無し | 〇 | シロアリ/ねずみ/ゴキブリ/スズメバチ/ハクビシン/アライグマ/鳥/トコジラミ/ムカデ |
地域密着で約40年 環境クリーン サービス 公式HP 電話ボタン |
〇 | 記載無し | 〇 | ねずみ/コウモリ/モグラ/小動物/鳥/ゴキブリ/ダニ |
※2021年2月3日調査時点での「害獣駆除 千葉」のGoogle検索で上位20社の中からペストコントロール協会の資格保有と害獣捕獲の資格保有が明記されている企業をピックアップしています。